Tag: 電子版
2025年3月号(第361号)
今週のデジタル版を読む
紙面から
表千家15代家元がDC訪問へ (3面)キャリア転換に関する書き方 (5面)H-1B抽選企業登録 (5面)日本人会親睦麻雀大会開かれる (6面)カイロプラクティックと姿勢改善 (7面)SDG’s すべての人に健康と福祉を編 (8面)
2025年2月号(第360号)
今週のデジタル版を読む
紙面から
新年会に日野美歌さん (5面)
50歳からのエクササイズ (6面)
2024年度確定申告の注意点 (8面)
SDG’s 平和と公正をすべての人に編 (9面)
ワシントン新春祭り開かれる (12面)
2025年1月号(第359号)
今週のデジタル版を読む
紙面から
駐米大使ほか新年挨拶 (2~3面)
DC /ヒューストンのニュース (4面)
ヒューストン総領事ほか新年挨拶 (6~7面)
テキサスの日系団体ほか新年挨拶 (8面)
さくら新聞発行人挨拶 (9面)
2024年12月号(第358号)
今週のデジタル版を読む
紙面から
パスポートが仕様変更 (2面)
トランプ氏の起訴取り下げ (3面)
新トランプ政権の移民法政策 (4面)
球場名はダイキン・パークに命名 (5面)
インタビュー:圓岡悦子さん(後編) (11 面)
2024年11月号(第357号)
今週のデジタル版を読む
紙面から
年賀状コンテスト募集開始(2面)
「世紀の接戦」総動員態勢(3面)
ZIPAIR、成田~ヒューストン線3月就航(5面)
ヒューストンお店探訪・Glow Up MD(6面)
銀座おのでらが11月16日に開店(11面)
2024年10月号(第356号)
今週のデジタル版を読む
紙面から
文楽公演ケネディセンターで8、9日に (2面)
DV-2026抽選による永住権 (4面)
千葉市中学生レセプション開催される (5面)
幼少期の運動 体の使い方 (6面)
SDG's 目標8:働きがいも経済成長も編(7面)
2024年9月号(第355号)
今週のデジタル版を読む
紙面から
永住権保持者と親のビザ選択肢 (4面)
6~7日にヒューストン・ジャパン・フェス (6面)
SDGs:安全な水とトイレを世界中に編 (7面)
新連載・体の痛みをなくそう「腰痛の治し方」 (8面)
大谷、前人未到「50―50」も期待 (11面)
2024年8月号(第354号)
今週のデジタル版を読む
紙面から
DCで5日と9日に原爆の日追悼式 (2面)
リアルID準拠のカードについて (4面)
オペラ歌手井上英則さんが特別ショー (5面)
ストレスとの向き合い方 (6面)
SDGs:住み続けられるまちづくりを編 (7面)
2024年7月号(第353号)
今週のデジタル版を読む
紙面から
7月20日にJICC夏祭り (2面)
八木弁護士が答えます:日本と違う交通事故 (4面)
テキサス会総領事杯ゴルフ大会結果 (5面)
SDG’s:海の豊かさを守ろう編 (7面)
インタビュー・田仲智子さん(エイジレスバレエ) (8面)
2024年6月号(第352号)
今週のデジタル版を読む
紙面から
医食同源会議開催される (2面)
心をつなぐ英語: 多様な背景を持つ人との話し方(4面)
オンライン日本映画祭6月5日より(6面)
SDG’s:産業と技術革新の基盤をつくろう編(7面)
インタビュー:中原まりさん(米議会図書館司書)後編(8面)